この記事では、営業リスト検索で検索した企業情報を営業リストとして保存し、対象企業への営業アクションの状況を登録する手順について案内しています。
1.営業リスト検索で営業リストを作成します
営業リスト検索で任意の検索条件より検索を行い、検索結果を表示して「リストを保存」をクリックします。
2.営業リストを保存します
営業リストを保存するために「営業リストのタイトル」を入力して「営業リストを保存」ボタンをクリックします。
ポイント
すでに作成済みの営業リストへ追加する場合は「既存のリストに追加」をクリックします。
1つの営業リストに保存できる件数はスタンダードオプションの場合は1000件まで、アドバンスオプションの場合は3000件までとなります。
3.営業アクションを登録したい企業が含まれる営業リストをクリックします
4.対象の企業へ営業アクションを登録します
営業アクションを登録したい企業をクリックすると、企業の詳細画面が表示されます。営業アクションの入力欄で、企業に対して実施した活動をアイコンやテキストを設定して保存できます。
アイコンの説明
番号 | 項目名 |
---|---|
自由入力 | |
メールをしました | |
問い合わせしました | |
電話がありました | |
電話をかけました | |
対面で商談しました | |
web会議しました |
5.アクションログを確認する
営業アクションメモを残したり、メール配信やその後送信先ユーザー行動記録が表示されます。
機能・はたらき | |
---|---|
アクションログエリア メール配信を行った場合は、自動的にその記録が登録されます。メール配信、配信メールからのWebサイト(共通タグ埋め込み済みサイト)への流入、フォームへの回答などのメール配信内からの送信相手の行動ログが記録されます。 |
|
営業アクションログ 営業アクションのメモ内容を表示させます。電話の着信、発信、メール送信や訪問といった営業活動でのアクションをメモと共に保存しておくことが可能です。 |
|
編集・削除ボタン 編集ボタンをクリックすると、登録されているアクションログの内容を編集することができます。また、削除をクリックすると、営業アクションログを削除することができます。 |