6.【ちょっと進んだファイル共有】もっと便利なファイル共有 作業時間:5分
この記事では、これまでご案内してきた特定個人や特定多数とのファイル共有ではなく、不特定多数とのファイル共有の方法について説明します。資料請求フォームやホワイトペーパーダウンロード等々さまざまな形のファイル共有に応用可能です。
1.フォーム機能を使ったファイル共有
Hirameki 7の機能の1つであるフォーム機能には、フォーム回答後の画面にファイルを表示させダウンロードできる機能があります。そちらを使って、資料請求フォームやホワイトペーパーダウンロードの方法について説明します。
すでにいくつかの記事でフォーム作成の方法についてはご案内しておりますので、フォーム作成の基本についてはこちらをご覧ください。
こちらでは、フォーム完了画面でのファイル添付について詳しくご案内します。
こちらのようにアンケート回答後にファイルを表示し、ダウンロードしてもらう形のフォームは「フォーム設定」画面の詳細設定内で行えます。
開いてきた、詳細設定画面内にある「完了画面を表示する」を選択します。
ファイルを選択をクリックし、ファイル管理にアップロードされているファイルから選択するか、PCなどからアップロードするかを選択し、表示させるファイルを選択します。表示可能なファイルサイズは10MBまでですが、2つまで追加することが可能です。
アップロードされたファイルにはclass属性を設定することができ、フォーム機能のcss編集にて表示の捺せ方を編集することも可能です。
こちらの共有方法は、フォームで連絡先を獲得した上での資料提供やホワイトペーパー提供などにご利用いただけます。
2.Webサイト機能を使ったファイル共有
Hirameki 7のWebサイト機能では、リンク先としてアップロードされているファイルを指定できます。アップロード可能なファイルは最大5MBまでですが、広くダウンロードしてもらいたいファイルでしたら、こちらの方法での共有も魅力的です。
Webサイトの作成法方については、こちらの記事をご覧ください。リンク先の指定ですので、リンクを設定できるどのパーツでも利用できます。今回はボタンパーツを例にとってご案内します。
Webサイト機能のエディターに追加したボタンパーツの編集画面を開きます。
開いてきた編集画面のリンク設定より「ファイル」を選択します。
ファイルを選択すると、リンク先のファイルの選択画面が表示されますので、最大5MBまでのファイルを選択し、OKボタンをクリックします。
以上でリンク先をファイルとし、ボタンクリックや文字列クリックでダウンロードが開始されます。
Hirameki 7ではファイル共有だけでなく、コミュニケーション機能も豊富に取りそろえておりますので、是非いろいろな機能を使ってみてください。