ワークフローを追加する
ポイント
ワークフローを追加するためには組織図の作成が必要となります。
組織図を作成しないままワークフローの追加をクリックすると下記ウィンドウが表示されます。
「組織図へ」ボタンをクリックすると組織図の編集ができるため、まずは組織図の作成を行ってください。
組織図の作成について詳しくは組織図を作成するをご確認ください。
注意
削除したワークフローと同じワークフロータイトルでの新規作成ができないことにご注意ください。
1.「ワークフロー」画面を表示します。
ポータル画面で「ワークフロー」ボタンをクリックします。
2.「ワークフロー設定」画面を表示し、作成したい内容と関連するカテゴリにある「ワークフローを追加」ボタンをクリックします。
初期の状態ではカテゴリは「営業関連」、「慶弔届」、「各種申請」、「勤怠管理」が用意されています。
なお、新しくカテゴリを作成することにも対応しています。
詳しくはカテゴリを追加するをご確認ください。
3.新規ワークフローのタイトルを入力します。
4.ワークフローの内容に沿った入力項目設定を行います。
入力項目は「レイアウトパーツ」、「シングルパーツ」、「セットパーツ」からドラッグアンドドロップで追加ができます。
ポイント
入力項目設定の最下部には「回答データの閲覧可能メンバー」があります。
「回答データの閲覧可能メンバー」に登録されたユーザーは「ワークフロー一覧」画面で対象のワークフローが表示されるようになります。
「ワークフロー一覧」ではワークフローで申請された全データを確認やダウンロードができます。
詳しくはワークフローごとの申請内容を確認する/ダウンロードする をご確認ください。
5.承認ルート設定を行います。
「承認ルート設定」のステップをクリックするとワークフローの承認設定ができます。
承認設定は予め作成した組織図に沿って、申請を承認するユーザーを指定します。
承認者は下記の3種類より設定します。
社長決裁 |
組織図の最上位者を承認者として設定します。 |
部門最上位者の決裁 |
組織図が部門ごとに分かれていて、部門内で承認を行う場合に設定します。 |
条件を指定 |
部門によっては部門内の最上位者ではなく組織図の最上位者を承認者と設定するなどの細かい承認条件の設定ができます。 |
ポイント
承認ルート設定の承認者を設定後、「ステップを追加」をクリックすると「回覧」の設定ができます。
「回覧」とは承認された後に対象となるユーザーが申請内容の確認ができる設定です。
「担当者」に回覧対象としたいユーザーを追加することで承認された申請が「回覧」として確認ができます。
回覧となった申請は「承認一覧」画面の「回覧待ち」タブで確認できます。
6.「保存する」または「承認ルートを保存」、「ワークフローを公開」をクリックします。
「保存する」または「承認ルートを保存」をクリックすると、ワークフローが編集中のまま保存されます。
編集中の状態のワークフローはまだ公開前であるため他のユーザーには表示されません。
「ワークフローを公開」をクリックすると、ワークフローが公開されます。
公開されたワークフローはすべてのユーザーで利用できるようになります。
注意
公開したワークフローは入力項目の変更を行うことができません。
回答データの閲覧可能メンバーの編集、及び承認フローの変更のみ行うことができます。